31.5.09

ん?この花は?

どこかで見たことあるような花の写真

え?いいのか?

お香です。

30.5.09

車止め

こんな横からスルーできるのに、
まるで意味ないじゃん。。。

29.5.09

ドライブスルー

他国にあるのかなあ????

便利だね。

28.5.09

おいし!!

またまた、ローマ字読み。

『おいし』
は社名?、ブランド名?かなあ????

27.5.09

おしい!!

まぁ、このくらいのミスならね。

なんとなくゴロがいいから。。。

26.5.09

アクセサリー

あるパンフレット。

左から
健康なたくわえ

健康なたくわえ

健康のためによ

健康なたくわえ
は、なんとなく直訳しちゃったかな?
って感じもするけど、

健康のためによ
って????


海はよぉ~!!
って感じか????

25.5.09

楽園の現実

いつまでたっても、ごみだらけ。(ただの道の端っこです)

これでも他インドネシアよりはキレイです。。。

24.5.09

さくさくドリアン

ドリアンスナック!!

勇気のあるかたはどうぞ!!

23.5.09

ムンクの叫び

ここは神聖なウルワツ寺院
観光客にもなじみのある由緒正しい
ヒンドゥー寺院である。

そこには呪われたカベがあるといわれている。。。



どこだか分かった?
寺院に行ったら探してみてね。


22.5.09

カツフライ

このくらいいいじゃん!
とか言われればいいんだけど、

ちょっとしたことに突っ込むのが
このブログなんで。。。

フライエビ
カツエビ


じゃなーい!!

しかし会社名が
江戸
ってのが気に入った。。。

それよりも
エビフライとエビカツ
というものが違うものだということを
初めて知った。

知る喜び。
ありがとう江戸!!

21.5.09

バリでスケート


バリ島にスケートリンクを!!

雪や氷を知らない(氷はしってるけどね)
バリの子ども達のためにも素晴らしいアイデアだと思う。

でも、かなり冷房をいれないと溶けちゃうだろうし、
色々考えたんだろう。

これはでできたスケートリンク!!
すごいアイデアだ!!

実際に子ども達にまぎれて滑ってみた。

感覚は氷とはちょっと違うけど、
ホントに滑るんだよね。

感動!!


キャッチコピーがまたいい!!

クールだぜ!でも冷たくない!!

と、個人的は好きだったんだけど、
潰れちゃったみたい。。。

20.5.09

銅像

とても目立つ
大通りに面したサーフショップの巨大像。

誰しもが思うだろうが、このデザインはいかがなものか。。。。

目立てばいいのか!!

目立てばいいのだ。。。。

19.5.09

ローカルプライス

これは普通なのかどうか分からない
個人的に考えてしまうこと。

東南アジアなどには、ものの値段に
現地の人の価格と観光客の価格が違うという事実がある。

大手コンビニなどでもローカルと観光客に値段の差があるものもある。

それでもこのように
偉そうに正々堂々と
ローカルプライス
などと宣伝するのもいかがなものだろうか。

ローカルプライスなのはとてもいいことだけど、
観光客プライスがあるということを
自分達が堂々と宣言していることだよね。

だってそれじゃ、観光客からしてみれば、
それって結局のとこ、騙されてるんじゃん!
って思うよね。

だから公然と言ってしまうのは間違いなんじゃないのか????
と個人的には思う。

住んでる人間は理解してるだろうけどね。
だって住んでる人間も地元の値段じゃないものが一杯あるから。

18.5.09

車チャーター

ごく普通に置いてあるチラシ

結構安いなぁ。

でも1時間につき400円ドルが加算されるそうです。

後で400ドルって初めからかいてあるだろ!
って脅されちゃう悪徳業者か???

しかも料金には
ガソリ? (←伐に似た字(読めない)なんて字?)
が含まれてるらしいが、


後で誰がガソリン代が含まれてるなんて言ったんじゃい!!
なんてガソリン代後から請求されたりして。。。

しかも

無料 ご自由にお持ち下さい

当然だろ。。。
こんなチラシに誰も金なんて出さんよ。

それとも、まさか
この子達を人身売買????
(無料だから人身売買とはいわないか)

しかし、車チャーターになんで子どもなんだろうね。

もしかして彼と彼女が運転手とガイド????

17.5.09

フライドチキン

フライドチキンは

YFC???

16.5.09

時計

時計はやっぱり

さかな

だね。。。

15.5.09

信号

普通、信号って
赤→青→黄→赤
の順だよね。

バリではバリエーションがあって統一ではない。

やっぱり普通
赤→青→黄→赤
が一番オーソドックスではある。

他には
赤→青→青黄(同時に点灯)→黄→赤
なんて親切なのもある。

で、
赤→赤黄→青→青黄→黄→赤
なんてのもある。

で、この赤黄。

もうすぐ青だよって言いたいのかも知れないけど、
そーなると本来の
黄=注意
なんて意味合いとはちょっと違ってくるね。

この国での黄はあくまでも
黄=もうすぐ変わるよー
って意味らしい

14.5.09

危ないよ

歩道の手すりの右側は川です。

壊れたら壊れっぱなし。。。

っていうか、こんな壊れ方するようなの造るなよな。

子ども達が自転車で走ったりしてるのにね。

13.5.09

危ないね

バリ島はいたるところで
道に穴が開いてるから気をつけましょうね。
(しかも深い)

特に夜はホント見えないよ。

5Mほどの穴があってやっと紙テープを張る程度です。。。
(しかも片側だけ)

実際にこれで事故にあってる人も多いんだけどね。

落ちる方が悪いらしい。。。
まぁ、インドネシアらしいね!!

12.5.09

追加料金

10年ほど前はごく普通でした。

冷蔵庫が普及していなく、
小さな商店などで冷たい飲み物を買うと
追加料金がかかったものです。

時代が進み、冷たいものを飲むのも普通になってきた今日この頃、
まさか大手スーパーマーケットで
このように時代に逆行するようなことをするとはね。。。

こんなことやってるから、いつまでも遅れちゃうんだっての。

11.5.09

M78星雲の新兄弟

我等が正義の味方

ウノトレンマラ ティガ

10.5.09

やめられない!とまらない!!

日本でもおなじみのお菓子。
かっぱえびせん。

別にバチモンじゃなく本家本元からのインドネシア仕様。
その名も「MEGUMI」

なんで「メグミ」?なんて考えるのは、
なんで「カッパ」なの?って聞くくらい愚問だね。

俺がいいたいのはそんなことじゃない。

Orijinaru

なんでローマ字なんだろう????

いくら日本人が英語ができないからって、
日本の会社が日本人にはローマ字で!
って思うのかなあ????

それともこれが和製英語みたいな感じの
インドネシア製英語なのかなあ????

でも下にはインドネシア語でOriginalって書いてあるし。。。
 

これは同お菓子の
コショウ味です。。。

9.5.09

ミネラルウォーター

バリではあまり見かけないミネラルウォーター
その名も『NE BALI』


説明書きを見ると

オゾンや紫外線で殺菌(滅菌)された。。。

続きは????

8.5.09

おもちゃやさん

新型乗りもの!!
ミニーちゃんを踏んづけて座ろう!!

7.5.09

電報でーす!! 

なんでいちいち、ひらがなで書くんだろうね???
わざわざ書くから間違っちゃうんだよ。

デンポーだよね。

6.5.09

なべ

ヂヤク

ジャワだろ。。。
なにも余計に難しくしなくってもいいのに。

5.5.09

真髄

インドネシアではどこでも見かける大ヒット商品の石鹸。

よく見ると顔の左
半分と右半分が
使用前、使用後に分かれています。



どんなてすとかは知りませんが、
安全なものを使いたいもんです。

っていうか不合格する商品もあるってことなの????

4.5.09

ガリボリキャンディー

もはや、説明不用の気になる存在。。。

これでもインドネシアの会社のインドネシア産です。

3.5.09

エビの味

『エビの味』
この一つのせんべいに多くの????がある。




日本 米の果実

じつにいいキャッチフレースだ!!

だが。。。

あなた様を待ってに来ます。誉かな?嘗かな?
いずれにしても意味????


一番いい蝦のゼロ口です。
?????


だから、漢字も分からないし、(俺だけか?)
意味も分からないし、
って、だから、ゼロ口って何さ!!



かろうじて意味は分かる。。。
ちょっといばられてる気もするが。

ここまで日本語に執着する意味はなんなんだろうな

2.5.09

おしい!!

なんか、変だよね。。。

1.5.09

バリ米その5

コイのエサですかぁ????